2014年4月21日月曜日

私の楽しみ教えちゃいます

こんばんは。
カウンセリング、ヒプノセラピーを行っています竹元恵美です。

おととい、近所でわらびを摘みました。
わらびというとシダ科なので、山の中の湿った日陰に生えているイメージなのですが、なぜか、私の家の近所の池の土手に生えています。

主人いわく、山の土を運んできて、その土で、土手を作ったからではないかと。

なるほど・・・

それにしても、日当たりのいい場所でもわらびがしっかり育つことに、感心です。

子供のころ、父と一緒にハイキングに行き、わらび採りをした楽しい経験が、今に生かされています。
そして今は、私が息子に、わらび採りのこつ!?を教えています。

今の土地に住むようになってからは、毎年この時期になると、子供のように ワクワクしながら、 わらび採りを楽しみにしています。
今年はまだ早いかなと、散歩がてらのぞいてみると、かわいいわらびが顔をのぞかせていました。
比較的育っているのをいくつか選んで摘みました。

例年どおり、ぬかであく抜きをしたかったのですが、あいにく手元になかったので、
調べてみたところ、小麦粉と少しの塩であく抜きができると、書いてあり、さっそくためしてみることに。

結果は!?

きちんとあく抜きできました!

旬のものは、体にいいですので、よかったら試してみて下さいね。
(加工品なら、年中あるかもですが・・)



【わらびのあくぬきとレシピ方法】
   小麦粉 ・・  大さじ1くらい
   塩  ・・ ひとつまみくらい
   水  ・・鍋にわらびが浸かる程度
泡立て機で、上記を混ぜ溶かしてから、沸騰させて、わらびを15分くらい煮ます。
その後、煮汁を捨て、わらびを水洗いし、水とだしと醤油で煮ます。
あげを入れても美味しいです。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿